ブログ経営
サブブログは、手間ひまかかる割に、読者数もPV数も増えないので、ブログを書く気力を削られます。 だからもうサブは増やさない! と思っていたのに、気づけばまた新規ブログを作ってしまった・・・。 そして、へっぽこ素人な私は、やっぱり泥沼にハマってい…
アラフィフのわたし、楽天の「ROOM」を始めました。 思っているより、とっても手軽。 そして便利! 見るだけでも楽しい、投稿すれば楽しい+αがついてくる。 楽天でお買い物をすることが多い方なら、一度は試してみることをおすすめします。
時間がなくてブログが書けない。 そう思ってブランクを開けると、やがて書こうと思っても、うまく記事が書けなくなってしまうことがあります。 そんなときは、自分を責めずに、ちょっと立ち止まって、過去の自分の思いに触れてみると、案外道が拓けるかもし…
はてなのサブブログは、じっくりのんびり育てるブログに向いています。サブを立ち上げるなら、共感コメントをたくさん求めるタイプではなく、「自分のためのブログ」を作ってみると、居心地のよい場所が作れるかもしれません。そんな体験記事です。
はてなブログで、存在しないブックマークのページに★(はてなスター)をもらうことがあります。これって何なの?何が目的なの?ちょっと調べてみました。
GoogleアドセンスのCPC、CTR、インプレッション収益って何ですか?アドセンスを導入してから、見て見ぬフリをしていた難しそうな単語たち。初心者目線で調べてみました。
契約更新に合わせ、「お名前.com」で取得したドメインを廃止したいです。廃止の方法や注意点などをまとめてみました。
ブログ経営の情報を見ると、雑記ブログより特化ブログを作るべきという声が圧倒的です。バリバリの雑記ブログを作っているわたし、いくつか「はてなブログ」で特化ブログを作ってみて感じたことをまとめてみました。
ブログって稼げる?始めるのは面倒?書き続けるって難しい?いろいろな思いが交錯する、スタートライン。複雑なことを考えずに始めちゃえ、と初心者のわたしは感じています。書くほどに変わるもの、それは自分のまわりの世界の見え方です。
2020/10/14から行われていたサーチコンソールのインデックス登録不可現象。12/23現在、リクエストが可能になっていることを確認しました!リクエスト方法なども試してみたので、参考にしてくださいね。
見慣れないサイトからアクセスがありました。duckduckgo.comというサイト、みなさまご存知ですか?検索した人の個人情報や検索履歴を一切保存しない、まさに検索のみを行う新世代検索エンジンだそうです。
Googleのクロール頻度って、何で決まるのでしょう?もちろんそのブログのドメインパワーもあるでしょう。その他、記事数や更新頻度、PV数・・・でも、何だかそれだけじゃなさそうですよ。
10/16現在、サーチコンソールからのインデックス登録リクエストができない状態です。どうやら数週間くらい、技術的な更新をしているそうですよ。
業務命令で新しい勉強を始めました。予備知識ゼロからのスタートです。勉強法にブログを活用してみたら、思ったよりも使えました。インプットしたらアウトプットする。その単純な繰り返しで、驚くほど知識が身に付きます。
YouTubeを使って、読み聞かせ動画を作りたい。そんな漠然とした夢を持っています。でも引っかかるのは、著作権。そんなわたしが辿り着いたのは【青空文庫】。たくさんの作品がつまった、素晴らしいこの青空文庫こそ、まさに読み聞かせにぴったりでした。
絵本の読み聞かせをアップしているチャンネル、探すとたくさん出てきます。 でも、気になるのが「著作権」。 YouTubuに絵本の読み聞かせを公開することって、問題ないのでしょうか?
はてなブログの記事をブックマークしようとすると【404 Not Found】というエラーが頻発します。ちょっと前から気になっていたのですが、この原因は何でしょうか?以前にも問題になったようです。
今回取り上げるエラーは「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。」というもの。これはマズいエラー?それとも放置可能なコメント?そもそも広告クローラって何よ?
「はてなスター」や「ブックマーク」を非表示にしたところ、いろいろな変化がありました。物理的にも精神的にも、わりと大きな変化です。表示・非表示を悩む方にとって、参考になれば幸いです。
無料ブログサービスを使っている以上、運営会社の意向によって打ち切られるリスクがあることは覚悟しなければなりません。自分が書いたブログを放置していたらいつの間にか削除されていたなんて悪夢を避けるため、一度思い出してみてくださいね。
Googleブログサービス「Blogger」と「はてな」の違い。それは情報量の少なさ。でもいじり始めると楽しい。まさに作り上げるマイフェアレディ!初心者はカスタマイズ沼にご注意ください。
はてなブログでは、1つのアカウントに対し、複数のブログを作ることができます。はてなのURLのまま2つめのブログを作り、Googleアドセンスを導入しようした際に苦労したお話です。
冷や汗をかきつつ、はてなブログのブログ名を変更しました。 Googleアナリティクス、サーチコンソール、アドセンス。 気になる3つの、苦戦した部分をまとめます。
古い記事をリライトして、ほぼ昔と同じタイトルをつけて公開しても、以前のブログなら1ページ目に表示されたのに、新しいブログは何ページめくっても出てこない・・・それってドメインパワーのせいかもしれません!
現在のランニングコストを計算したら、なんと1年で11180円かかっていることが分かりました。 思っていたより、高いです。 そこで、気になる無料ブログ「Blogger」や独自ドメイン再取得などについて考えてみました。
使いこなせていないのですが、Twitterと連携しています。新しい記事を書くとTwitterでもお知らせできるので「生きているよ」という生存確認にはなります。アラフィフなわたしでも「はてなブログとTwitterの連携は簡単だった!」というお話です。
もしもアフィリエイトでamazonの提携申請を出したら、落ちてしまいました。その理由をさぐり、再申請をするまでの経緯です。
深夜にスマホのバイブレーションで目が覚めました。 こどもたちを起こさないように、そっと画面を開くとGoogleからのメール。 「お支払いが正常に処理されませんでした」 なんですと!? 思わず半身起きあがりましたが、1歳の娘が気配に気づいて「ぷぅ」と…
Googleフォームを使って「問い合わせ」を設置し、そこに誰かから連絡をもらった際、どうやって返信したらいいのかをご存知ですか? 知れば簡単!気を付けたいポイントなどもまとめてみました。
はてなブログとGoogleアドセンスの相性は、ちょっぴり悪いです。 待てど暮らせどアドセンスの自動広告は表示されず・・・ そこで手動で広告を表示させてみることにしました。