くらし遊ビギナー

暮らしで遊ぶ、アソビギナー

お名前ドットコム【ドメイン廃止】方法が知りたい!自動更新に気を付ければ対応不要

f:id:irokara:20210312124717p:plain

生まれて初めて「ドメイン」なるものを取得したのが、ちょうど2年前。

下の娘が生まれたてで、産休中の出来事でした。

そこから1年半後に新しいドメインへ変更し、今にいたります。

 

古い方のドメインは2年契約だったため、そろそろ契約期間終了。

さて、どうやって解約したらいいんだろう・・・?

「お名前.com」のドメイン廃止

 

わたしは、ドメインを「お名前.com」で取得しています。

はてなブログの場合、1年間ドメイン料無料といったキャンペーンをやっていたので。

お得に、弱い。

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

上部が、最初にとったドメイン。

あと27日で終了です。感慨深い・・・。

 

サイトをひとしきり見て、「ドメイン廃止」とか「停止」とか「削除」という言葉を探したのですが・・・それらしいものが見当たりません。

 

オプション情報の中に、「あんしん廃止」なるものを見つけました。

これは、不要なドメインのアクセス数が一定数を下回った場合、自動で廃止処理を行うサービスとのことで、結構お値段がかかります。

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

ちがーう!

これじゃない。

そのままサラッと終わりにするだけでいいのよ。

そもそもアクセス数、そちらが設定した一定数よりすでに下だと思うし。

 

一般的な廃止方法は「放置」

 

探しても見つからないので、ヘルプサポートを見ました。

シロートなわたし、このヘルプサポートもね、見つけるの苦労するんですよね・・・。

 

ヘルプサポートの場所は、「お名前.com」サイトの上の方にある「メニュー一覧」の中です。

クリックすると、お客様サポートの中に「ヘルプサポート」がありますよ。

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

ヘルプサポート>ドメインを選択すると「よく見られているご質問」の中に、ドメインの廃止方法がありました。

 

ご契約の更新手続きを行わなかったドメインは、有効期限を迎えることで自動的に廃止となります。

廃止をご希望のドメインについて、自動更新設定が有効となっている場合は、更新期限日の16日前までに自動更新設定を解除いただくようお願いいたします。

 引用:【ドメイン】ドメインの廃止方法は?|ヘルプサポート | ドメイン取るならお名前.com

 つまり、何もしなくても有効期限が切れたら「自動廃止」されるということですね。

わたしの場合は、あと27日間放置せよ、とそういうことか。

 

ただし、自動更新設定が有効になっている場合は廃止されないから、16日前までには解除してください、っていう話のようです。

 

自分のドメインを確認できるページで、設定状況を見ることができます。

【設定されている場合】

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

【設定されていない場合】

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

最初の一覧画面でも、設定状況で表示が違うことに初めて気づきました。

  • 未設定:設定するためのリンク
  • 設定済み:チェックマーク

ドメイン廃止

「お名前.com」画面

ふむ。

わたしの解約したいドメインは、自動更新設定されていないため、このまま放置すればよいようです。

 

自動更新の解除方法は、同じページの中にリンクがあるので必要であれば対応してください。

 

難しい手続きなく、廃止することが可能なんですね。

お名前.com、利用していてよかったです。

 

期日前に廃止したい場合

 

何らかの理由があって、どうしても契約期間終了を待たずに廃止したい場合は、メールで問い合わせをするようです。

(be/.co.uk/.me.uk/.org.ukのドメイン名は、レジストリの方針により登録期間終了日前に廃止することができないそうです)

 

その場合、登録料金や更新料金の返金はないとのことなので、よっぽどの事情がない限りは、放置推奨ということなのかもしれません。

詳細は、下記のヘルプページをご確認ください。

ドメイン廃止とは?|ドメイン取るならお名前.com

 

ドメイン売買サービスを利用

 

また、「お名前.comドメイン売買サービス」というものがあり、廃止するドメインを他の方に買い取ってもらうという方法もあるようです。

 

でも、取り扱えるドメインにはいろいろ制約があるようです。

たとえば、有効期限が残り31日未満であるドメインは不可なので、わたしは利用できません。

 

気になる方は、お早めにサイトで情報をチェックしてみてください。

www.onamae.com

 

むすび

 

取得するときもドキドキでしたが、廃止するときもやっぱりドキドキします。

 

わたしが使っていたドメインを、今後誰かが使って新しいサイトを立ち上げたりするのかな・・・。

愛着が沸いている名前なので、不思議な感覚です。

定期的に、確認してしまいそう(笑)

 

でも。

現在のドメインで、心機一転始めようと思ったときの高揚感を忘れません。

このURLは、末永く使っていくつもりなので、ご縁のあるみなさま、今後ともよろしくお願いします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が、何かのお役に立てば幸いです。

 

\よろしければこちらの記事もどうぞ/ 

kurashi.asobeginner.com

kurashi.asobeginner.com

kurashi.asobeginner.com