こんにちは。
ようこそ、「くらし遊ビギナー(アソビギナー)」へ。
ここは、小学生と保育園児の兄妹を育てるワーママが書いているブログです。
のんびり、ほっこりをモットーに生きています。
4月から小学生になるお兄ちゃんと、保育園に通う妹を育てているワーママです。
久しぶりに、ハートを射抜かれた全プレ(全員プレゼント)現れました!
ローソンストア100限定「ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラス」ですよー。
なんて・・・!
なんて可愛いの!!
欲しい、超欲しい!!
ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラス
レシートスタンプ発行期間
2021年7月14日(水)~2021年8月31日(火)
景品交換期間
2021年7月14日(水)~2021年9月7日(火)
対象店舗
ローソンストア100
※ローソン・ナチュラルローソンは対象外
対象商品
缶飲料・ソフトドリンク・栄養ドリンク・エナジードリンク各種
※お酒・アルコールテイスト飲料・紙パック・カップ飲料は対象外
対象商品を1個購入ごとに、スタンプを1つもらえます。
(Pontaカードもしくはdポイントカード会員限定)
スタンプ40個で、「ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラス」が1つゲットできます!
ゆめかわすぎて、写真を何度も見てしまう・・・。
ちなみに、シナモロールは「シナモンロール」ではなく「シナモロール」。
ふわふわな女の子に見えるけど、白い子犬の男の子だって、知ってました?
景品
ハローキティ シナモロール オリジナル虹色グラスです。
ため息が出てしまう可愛さ!!
角度によって色が変わる、まさに虹色グラス。
サイズは口部直径約7cm×高さ9cm。
センターにキティちゃんとシナモンのゆるかわなイラストが描かれています。
スタンプの集め方
購入時に、スタンプがたまっていく仕組みです。
- Pontaカードまたはdポイントカードを提示して、対象商品を買う
- 買った対象商品数に応じ、レシートにスタンプがたまる
- スタンプ40個になると、レシートに「景品引換券」が表示
あとは、景品引換期間内に、ローソンストア100のレジに「景品引換券」を持っていけば、グラスを手に入れることができます。
注意しなければいけないのは、Pontaカードとdポイントカードを両方持っている場合。
スタンプは、会計時に提示したカードにたまっていき、あとから合算させることはできません。
このキャンペーン時には、どちらのカードを使うのか、あらかじめしっかり決めておいたほうがよさそうです。
また、対象店舗でも記載しましたが、ローソンストア100限定です。
ローソンやナチュラルローソンでは取り扱っていないので、注意してください。
そのほか、注意事項については必ずキャンペーンサイトにてご確認くださいね。
むすび
2歳の娘は、キティ大好き。
きっと見せたら「ほしい!ほしい!」と言うはず。
・・・でも、これママも欲しいの!
譲れない、どうしよう。
2個もらう?
いっそ、がんばって2個チャレンジするか!
・・・いや、ドリンク80本もいらない・・・。
冷静になれ、わたし。
・・・という問答を、脳内で何度も繰り返している現在です。
はあ。どうしたもんかな。
娘に言われたら、やっぱりあげちゃう気もする。
いや、でもさ?
あの可愛いグラスに、何入れるよ?
麦茶じゃ、虹色消えちゃうし、透明な液体がベストでしょ?
そしたら水入れるよりも、チューハイとかがいいんじゃないの?
わたし専用のがよくない!?
ああ、でもこのゆめかわな世界にチューハイって、そもそもダメなのか?
やっぱ娘行きか、そうなのか?
(脳内の機関銃トーク)
・・・はあ。どうしたもんかな。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かの役に立てば幸いです。
▼よろしければ、こちらもどうぞ▼