くらし遊ビギナー

暮らしで遊ぶ、アソビギナー

【ホームパーティ】こどもが喜ぶ手作りアイテムまとめ。誕生日やハロウィン、クリスマスなどのイベントに!

f:id:irokara:20210511160533p:plain

6歳と2歳の兄妹を育てているワーママです。

 

毎日バタバタと飛ぶように過ぎる日々ですが、誕生日やクリスマスなど、普段とはちょっと違う日は、それなりに楽しみたいですよね。

 

手軽にホームパーティを盛り上げられるようなグッズを、いくつか工作してみたので、今回はそのまとめ記事です。

 

とても簡単な工作ばかりなので、参考になれば幸いです。

ペーパーティアラ

 

まずは、娘の2歳の誕生日に活躍したこちら。

主役の娘をプリンセスにすべく作った紙のティアラです。

uchi.asobeginner.com

 

牛乳パックと折り紙で作っています。

 

ネットで検索すると、わりと凝ったティアラの図案はあるのですが、簡単にできるものが少ない印象でした。

 

牛乳パックでサクッと作れるティアラ、イベントだけではなく、お姫様ごっこのときにも活躍します。

 

ペーパークラウン

 

ティアラとセットで作った王冠

息子のために作りましたが、男女問わず好評です。

uchi.asobeginner.com

 

これも牛乳パックで簡単に作れます。

もう少し力を入れて、牛乳パックの白い部分に金の折り紙などを貼ったら、高級に仕上がるかも・・・なんて、後から思いました。

 

こちらは、王道の冠なので、いろいろな用途で楽しめそうです。

我が家では、運動会の日の夕飯で大活躍しましたよ。

 

キャンディーレイ

 

簡単なキャンディーレイ(厳密には、ラムネレイ)。

kurashi.asobeginner.com

 

プリンセスの首飾りとして作りました。

大きな丸いお菓子をつければ、メダルとしても使えそうです。

 

ハロウィンの定番キャンディーレイですが、こどもが喜ぶアイテムなので、その他のイベントでも出番が多いですね。

ラップを使って、簡単に作れますよ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が、何かのお役に立てば幸いです。

 

\市販のものも、かわいい!/

 

\よろしければ、こちらの記事もどうぞ/ 

kurashi.asobeginner.com

kurashi.asobeginner.com

kurashi.asobeginner.com

 

※はてなブログの、今週のお題「おうち時間2021」に参加しています。