くらし遊ビギナー

暮らしで遊ぶ、アソビギナー

どうしてる?【マスクのちょい置き】牛乳パックで簡単手作り。持ち歩き楽々、可愛いマスクスタンド

 

ゴールデンウィークや夏休みなど、外出の機会が増える時期。

簡単手作りで、マスクの「ちょい置き」アイテムを作っておくと、とても便利です。

結構ある、マスクを「ちょっと置きたい」瞬間

 

先日、家族4人(夫、小学生、保育園児、私)でファミレスに行ったところ、全員分のマスクを「ちょい置き」するのに困りました。

 

大人は、ティッシュに挟むとか、ケースに入れるとか、自分でなんとかできますが、子供たちはそうはいきません。

 

その辺にポイっと置かれたら、お店の人も困るし、そもそも再び使いたくない・・・。

親が預かるにも、複数のマスクを管理するのは「誰のがどれよ?」ってなりますよね。

 

ファミレスだけじゃなく、ちょっとしたタイミングで「マスクのちょい置き」は頻繁に発生します。

 

牛乳パックで作る、マスクのちょい置きスペース

 

そこで、牛乳パックを使って、かわいいマスクの「ちょい置き」スペースを作ってみました。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作

材料

  • 牛乳パック 2本分
  • ガムテープ 適量
  • リメイクシート 牛乳パックの大きさ

 

材料は、これだけです。

リメイクシートは、100円ショップに売っているもの。

自宅にいい感じに残っていたので、利用しました。

 

作り方

1.牛乳パックの上下を切り落とす

 

まずは、飲み口と底の部分を切り落とします。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作
マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

2本とも、切り落とします。

底の部分を切るのは面倒かもしれませんが、ハサミで切ってもいいですし、包丁でスパーンと切っても案外イケます(笑)

怪我しないように、注意してくださいね。

 

2.マスクの高さにする

 

マスクを半分に折って、ゴムをひっかけるイメージ。

その高さにします。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作
マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

何センチ、とか計る必要はないと思います。

2本、同じ高さなら良し。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

3.ガムテープで貼り、リメイクシートを貼る

 

2本の牛乳パックを、ガムテープで写真のようにつなげます。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作
マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

ガムテープ、青色を使ってしまって後悔・・・。

写真がすごく分かりづらい感じになってしまいました。

 

表と裏、どちらからもガムテープで留めてください。

いい感じで自立します

マスクのちょい置き 牛乳パック工作


この牛乳パックに、リメイクシートを貼ります。

貼らないでも使えますが・・・もろに牛乳パックのまんまなので、ファミレスで出すのは、ちょっと恥ずかしいかも。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作
マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

リメイクシートの色によっては、少し牛乳パックの印刷がすけてしまいます。

でも、実際はマスクで見えなくなるので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ。

 

4.切り込みを入れて完成

 

リメイクシートを貼ったら、上の部分に少しだけ切り込みを入れます。

ここに、マスクのゴムをひっかけます。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作
マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

立ち上げた、角の部分にマスクを1つ、引っかける感じです。

切り込みは、それぞれの面の上部の真ん中に入れていきます。

2つの切り込みを使って、1つのマスクを引っかけると、安定して落ちません。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

我が家は4人家族なので、前と後ろの角をそれぞれ使って最大4つのマスクを引っかけるようにしました。

マスクのちょい置き 牛乳パック工作

 

不織布マスクのゴムでも、太めの紐でも、安定して引っかけられます。

 

もっと人数が多い場合には、牛乳パックの連結数を増やして対応してください。

それでも、折りたためばぺったんこになるので、カバンにスッと入る薄さです。

 

また、リメイクシートは表面がツルツルしているので、使用後アルコールシートなどで除菌することもできます。

もっとも、材料は牛乳パックなので、汚れたら新しいものを簡単に作り直せますよね。

 

むすび

 

牛乳パックのアイディア、実は、昔作った子供のおもちゃからヒントを得ています。

uchi.asobeginner.com

 

娘がまだ小さかったころ、牛乳パックでジャバラを作りました。

これが、なかなか使い勝手のよいおもちゃで、我が家ではつい最近まで活躍していたんですよね。

 

牛乳パック、最高です。

そして、牛乳パック、最強です!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が、何かのお役に立てば幸いです。

\自宅置きなら、こんな感じもオシャレですね/

 

\よろしければこちらの記事もどうぞ/ 

kurashi.asobeginner.com

kurashi.asobeginner.com 

kurashi.asobeginner.com