こんにちは。karafuruです。
今年もマクドナルドのハッピーセットトミカが4/12~始まりましたね。
マクドナルドのHPによると、今回のトミカラインアップは第1弾(4/12~25)で4種、第2弾(4/26~5/9)で4種+ひみつのおもちゃ1種の計9種になっています。
(九州と山口県下関エリアは少し期間が異なるようです)
もちろん参戦!
4歳の息子はトミカが好き。いえ、正確には消防車のトミカが大好きです。
なので、ハッピーセットでトミカがついてくる、という情報が出ると、何週間も前からわくわくしながら待っています。
今回消防車は「モリタ ブーム付多目的消防ポンプ車」で、第1弾の時期に手に入ります。
(5/10からしばらくは第1弾と第2弾の両方となる期間があります)
息子のターゲットももちろん、コレ。本日参戦してまいりました!
ハッピーセットと一緒についてきたトミカと、最初の土日だけついてくるスペシャルDVDをゲットです。
むろん、
パパ・ママもハッピーセット(笑)合計3つゲットです。
・・・いろいろな意味で、ため息が出ます。
第1弾は4種ですから、消防車が出る確率は4分の3。
決して悪くありませんね。
DVDを流しつつ、ポテトの香りに包まれつつ、運命の開封です。
開封結果
出ませんでした~~~~(爆)
出てきたのはこの3台。
・国土交通省 照明車
・いすゞ エルフ 車両運搬車
・トヨタ クラウン パトロールカー
以前のハッピーセットでゲットしたパトロールカーと比べ、今回のほうが息子は気に入ったようです。
なぜなら、前のパトロールカーの赤色灯はシールだったのですぐに取れてしまったのですが、今回はちゃんと赤いプラスチックでできていたから。
その赤色灯を押すとトランクが開くギミックも楽しいです。
白い照明車もなかなか良かったです。
息子の欲しいものリストの上位に、消防の照明電源車があるので、色は違えどゲットした瞬間はかなり興奮していました。
そして何より、通常のトミカにはない「本当に明かりがつく」というギミックが素敵です。
これは、わたしも欲しい(笑)
車両運搬車は、荷台がスライドする面白い動きをするのですが、上の黄色い車は固定されていて取れません。
こどもとしては、いろいろな車に乗せ変えて遊べると思っていたようなので、そこが少し残念に思いました。
息子の反応
消防車をとてもとても楽しみにしていたのを知っていたので、この信じがたい結果にどんな反応をするのかドキドキしました。
でも、当の息子はさほどのダメージもなく、手に入れたニューフェイスたちで遊び始めていました。
よかったよかった。
それにしても4分の3の確率なのに、よりによって本命の1台が出ないなんて!
息子よ、お前は逆に何かとてつもないものを持っている!!!
・・・と思いたい。
みなさんは、手に入れたい車がゲットできますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼よろしければこちらもどうぞ▼